<PR:株式会社イー・エス・エス>
こんにちは、miyuです。
今回は、酵素の洗顔料で30年以上愛されている『パパウォッシュ 』について紹介します♩
私も気になったので、アンケートに答えて無料プレゼント(モニター)企画に参加してみましたよ♩
パパウォッシュ気になるけど、お試しから始めたいという方は参考にしてくださいね☆
パパウォッシュ無料プレゼントの応募方法
「パパウォッシュ を買う前に、使い心地を知りたい!」
「お肌に合うのか確認したい!」
購入前にパパウォッシュについて知っておきたい!という方にはオススメのアンケートへの記入で無料プレゼント(モニター)企画です♩
無料プレゼント(モニター)への応募は簡単!
アンケートと住所の入力はとっても簡単!
①アンケートと届け先の入力し送信します。
②申し込み内容の確認が画面が出てきます
ページの下に進んでいきます。
③「60日分購入すると、もっと効果が実感できるよ!お得な特典もあるよ」という4大特典の情報が出てきます。
かなりお得な特典ですので「この機会に本商品で継続してみたい!」という方はこの緑のボタンをタップしましょう。
④「無料お試しプレゼントのみ」の場合は、一番下まで進みアンケートを入力します。
期待することを600文字以上で記入します。アンケートにはしっかり記入しましょう◎
パパウォッシュを実際に使ってみた体験レビュー
私もアンケートに答えてお試し無料プレゼントに応募してパパウォッシュを体験してみましたよー♩
注文から7日後にクロネコDM便でポスト投函されていました。
パパウォッシュの無料プレゼントで届いた内容
届いた内容は
- パパウォッシュ(ベーシックタイプ)3日分(6包)
- パパウォッシュ使い方ガイド
- キャンペーンのチラシ
パパウォッシュ を実際に使ってみて
パパウォッシュ は、パウダータイプの洗顔料
これまでクリーム状の洗顔や石けんを使っていたという方のなかには、パウダー状の洗顔料の使用感がいまいちわからない方もいると思うので参考にしてください☆
使い方は簡単
パパウォッシュ の1回分の量はこれぐらいです。
①手と顔を湿らせておきます
匂いは、ベーシックな白い石鹸のような香りでした。
洗顔後も、石鹸の匂いが香ってきたので少し持続性のある匂いだと思いました
②水を加えて軽く泡立てる
なめらかな泡になるよう、ふわっと泡立てるのがポイントらしいので泡だてネットは使わず手で空気を入れるように混ぜてみました。
普段フワフワの泡で洗顔しているので、最初はこれでいいのかな?と疑問に思いましたが、きめ細やかな泡の方が酵素のパワーを発揮するらしいので説明書どおりに使いました♩
③Tゾーン→顔全体→目の周りの順番で洗います。(皮脂分泌の多い順番に洗います)
手早く流して、水を拭き取ったら終わりです。
実際に使ってみた感想
パウダー状の洗顔って、使いにくかな?と思っていたのですが、使ってみたら思っていたより泡立ちもよく使いやすく感じました。
フワフワに泡立てる必要がないので、楽〜♩
ただ、匂いが残りやすいので、その部分は好みがあるかな?と感じます…
細かい泡で毛穴を綺麗にするイメージで使うと、お肌をマッサージする気持ち良さがありました。
流した後の、さっぱりとした感がとても心地よかったです♡
化粧水を塗っている時に、肌がツルッとしたような気がして、なんだか化粧水がなじみやすくなったと思いました。
3日間パパウォッシュ を使ってみましたが、敏感肌な私でも肌トラブルなく使うことができました◎
もっと使い続けて、効果を実感してみたいとも思いました♩
30年愛されている洗顔料の理由がわかった気がします♡
特に勧誘はなかったよ
パパウォッシュは普通に購入すると、
0.8g×16包:660円
60g(詰替用):2,420円
60g:2,640円
120g:4,620円
です。
そのサンプルが無料でもらえるとなると、勧誘されたりするのかな?って
少し心配になる方もいると思います。
お得情報のDMは来ますが、電話なども1度もありませんでした。
気軽に無料モニターで人気のパパウォッシュの使い心地を試せるチャンス♩
まとめ〜人気の酵素洗顔をお得に試そう〜
パパウォッシュ が肌に合うか、使い心地がどうか、心配ならアンケートに答えて無料プレゼント応募がおすすめ!
無料お試しモニターなら、専用フォームの必要事項とアンケートを入力するだけ!!
パパウォッシュを購入した事がなくて、1人1回までならモニターに参加できますよ。
無料お試しモニターなら、もし肌に合わなかったとしてもリスクもないのでパパウォッシュ が気になってる方はぜひアンケートに答えて参加してみてくださいね♪
この機会にお得に本商品を購入するのもおすすめですー!
6歳と4歳育児中。甘いものにお酒大好き、お腹いっぱいになりたいアラサー主婦!綺麗なママ&妻を目指し、もう産後ダイエットとは言えないけど…産前の体型復活をテーマに日々、ゆるりとダイエット・美容に取り組み中。